「セゾン系のビジネスカードって、どれがいいの?」そんな疑問にお答えするため、今回はセゾン系ビジネスカードのラインナップやサービス、メリット・デメリットを徹底的に解説します!セゾン系カードを選ぶ際のポイントが分かれば、ビジネスの頼れる相棒を見つけられること間違いなしです。
1. セゾン系のビジネスカードラインナップ
セゾン系ビジネスカードには、多彩なラインナップが揃っており、各種のニーズに応じたカードが用意されています。代表的なラインナップには、以下のカードが含まれます。
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード
- セゾンコバルトビジネスカード
- freee セゾンプラチナビジネスカード
- セゾンプラチナ・ビジネス プロ ・アメリカン・エキスプレス®・カード
- セゾンゴールド・ビジネスプロ・カード
- セゾン・アメリカン・エキスプレス®・ビジネス プロ・パーチェシング・カード
これらのカードは、それぞれ異なる特典や利用限度額があり、法人代表者や個人事業主のビジネスニーズに応じて選択可能です。
2. セゾン系ならではのサービスや特典
セゾン系ビジネスカードの魅力は、その充実したサービスと特典にあります。特に以下のサービスが魅力的です。
- プライオリティパスが無料で登録可能(プラチナカード限定)
- 高額な海外・国内旅行傷害保険(最大1億円までの補償)
- 永久不滅ポイントの還元やキャッシュバック特典
- 複数の会計ソフト(freee、弥生会計、マネーフォワード)との連携が可能
- ETCカード年会費が無料
特に、海外出張や出張時の空港ラウンジ利用を多用するビジネスマンには、プライオリティパスや旅行傷害保険の特典が非常に有用です。
3. セゾン系カードを持つメリット
セゾン系ビジネスカードを持つことには、以下のメリットがあります。
- 年会費無料または低コストで利用可能なカードが多い
- 出張先での安心感を提供する旅行保険が充実
- ビジネス向けのキャッシュバックやポイント還元制度が充実
- 支払いサイクルが長く設定可能で、資金繰りの管理がしやすい
特に、キャッシュフロー管理に悩む中小企業や個人事業主には、支払いサイクルが長く設定できる点が大きなメリットとなります。
4. セゾン系カードを持つデメリット
一方で、セゾン系ビジネスカードにはいくつかのデメリットも存在します。
- 一部のカードは永久不滅ポイントが貯まらない代わりにキャッシュバックに充当される
- 高額な年会費がかかるカードもあり、コスト負担が大きい
- 特典をフルに活用しない場合、年会費に見合うメリットを感じにくいことがある
特に、高額なプラチナカードの場合、特典を最大限に活用しなければ年会費が負担に感じる可能性があります。
1. セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス ®・カード

初年度年会費 | 通常年会費 | 追加カード枚数 | 追加カード年会費 |
---|---|---|---|
無料 | 22,000(税込) | 9枚 | 3,300(税込) |
ETCカード年会費 | 国際ブランド | ポイント還元率 | マイル還元率 |
無料 | ![]() |
1.125% | 1.125% |
利用限度額 | 締め日・支払日 | 最大支払いサイクル | その他特徴 |
利用実績で変動、最大9,990万円 | 毎月10日締めの翌月4日支払い | 約24日 | JALマイル還元率が最大級、通常年会費469米ドルのプライオリティパスが無料で登録可能 |

2. セゾンコバルトビジネスカード

初年度年会費 | 通常年会費 | 追加カード枚数 | 追加カード年会費 |
---|---|---|---|
無料 | 無料 | 9枚 | 無料 |
ETCカード年会費 | 国際ブランド | ポイント還元率 | マイル還元率 |
無料 | ![]() |
0.10% | 0.30% |
利用限度額 | 締め日・支払日 | 最大支払いサイクル | その他特徴 |
30万~500万円 | 10日締め・翌月4日払い | 約24日 | 基本年会費無料 |

3. freee セゾンプラチナビジネスカード

初年度年会費 | 通常年会費 | 追加カード枚数 | 追加カード年会費 |
---|---|---|---|
無料 | 22,000(税込) | 9枚 | 3,300(税込) |
ETCカード年会費 | 国際ブランド | ポイント還元率 | マイル還元率 |
無料 | ![]() |
0.10% | 1.00% |
利用限度額 | 締め日・支払日 | 最大支払いサイクル | その他特徴 |
最大1,000万円 | 毎月10日締めの翌月4日支払い | 約24日 | SAISON MILE CLUB年会費:5,500円(税込)加入時マイル還元率1%だが、加入中は永久不滅ポイントは貯まらない仕様 |

4. セゾンプラチナ・ビジネス プロ ・アメリカン・エキスプレス ®・カード

初年度年会費 | 通常年会費 | 追加カード枚数 | 追加カード年会費 |
---|---|---|---|
27,500(税込) | 27,500(税込) | 100枚 | 3,300(税込) |
ETCカード年会費 | 国際ブランド | ポイント還元率 | マイル還元率 |
カード1枚につき5枚まで無料 | ![]() |
1%※キャッシュバック | – |
利用限度額 | 締め日・支払日 | 最大支払いサイクル | その他特徴 |
利用実績で変動、最大9,990万円 | 毎月10日締めの翌月4日支払い | 最長84日後 | 永久不滅ポイントは貯まらないが利用分の1%がポイントバックに充当、通常年会費469米ドルのプライオリティパスを代表者様は無料でご登録可能、お支払い最大84日後に設定可能 |

5. セゾンゴールド・ビジネスプロ・カード

初年度年会費 | 通常年会費 | 追加カード枚数 | 追加カード年会費 |
---|---|---|---|
3,300(税込) | 3,300(税込) | 100枚 | 1,100(税込) |
ETCカード年会費 | 国際ブランド | ポイント還元率 | マイル還元率 |
カード1枚につき5枚まで無料 | ![]() |
0.5%※キャッシュバック | – |
利用限度額 | 締め日・支払日 | 最大支払いサイクル | その他特徴 |
利用実績で変動、最大9,990万円 | 毎月10日締めの翌月4日支払い | 最長84日後 | キャッシュバック率0.5%、支払いサイト最長84日間 |

6. セゾン・アメリカン・エキスプレス ®・ビジネス プロ・パーチェシング・カード

初年度年会費 | 通常年会費 | 追加カード枚数 | 追加カード年会費 |
---|---|---|---|
11,000円(税込) | 11,000円(税込) | 100枚 | 1,100円(税込) |
ETCカード年会費 | 国際ブランド | ポイント還元率 | マイル還元率 |
カード1枚につき5枚まで無料 | ![]() |
0.5%※キャッシュバック | – |
利用限度額 | 締め日・支払日 | 最大支払いサイクル | その他特徴 |
利用実績で変動、最大9,990万円 | 毎月10日締めの翌月4日支払い | 最長84日後 | カード発行なし、キャッシュバック率0.5%、支払いサイト最長84日間 |

まとめ
セゾン系ビジネスカードは、ラインナップが豊富で、事業規模や用途に応じて選べるのが魅力です。永久不滅ポイントや会計ソフト連携といった独自の特典があり、経費管理やポイント活用を効率的に行いたい方には特におすすめ。
一方で、ポイント還元率や保険内容にこだわる場合は、他社カードとの比較も重要です。メリットとデメリットを踏まえた上で、自分のビジネスに最適な一枚を見つけて、資金管理や事業の成長をサポートしてくれるパートナーとして活用しましょう!
コメント